【12/7(日)四万十町開催】「100本の桜を守ろうプロジェクト」お手伝い募集!
HOME > 集落活動センター柳野:センター紹介 > 【12/7(日)四万十町開催】「100本の桜を守ろうプロジェクト」お手伝い募集!
プログラムの内容
開催日時: 2025年12月7日(日)8:00~14:00
開催エリア:四万十町
主催者: 集落活動センター「仁井田のりん家」
対 象: 18歳以上の方
応募締切: 2025年11月20日(木)17:00
2024年2月に植えはじめた桜の本数が増え、下刈りなどのお手入れが大変になってきている状況です。そのため、桜の周りの下刈りを行い、桜の成長をみんなで支えていきたいと思っています。作業中は、のこぎりと柄鎌(えがま)のほか、希望される方には草刈り機での作業もお願いする予定です。
作業終了後は、仁井田米の栗ご飯や四万十の米豚を使ったバーベキューをしながら交流を楽しみしましょう!
プログラム実施の背景
四万十町の東の玄関口にあたる影野地域では、美しい景観づくりを目指して、以前から影野駅周辺のJR沿線にお花を植える取り組みを続けてきました。2024年2月からは桜の木を植えはじめ、現在はその本数が100本にまで増えています。
列車の車窓から満開のお花や桜が見え、「ここで列車を降りてみたい」と思っていただけるような魅力的な地域になることを願いながら、活動を続けています。
主催者情報
集落活動センター「仁井田のりん家」
高知県高岡郡四万十町影野654
電話:0880-22-8230(仁井田のりん家 事務所)、090-9552-1710(担当)
活動について
地域の活性化や地域内外の交流促進を目的として、影野駅でのマルシェや夏まつりなどの交流事業、景観保全活動、モーニング、各種教室の開催など、様々な取り組みに意欲的に挑戦しています。
Instagram ⇒ https://www.instagram.com/niida_no_rinka/
詳しくはこちら
お手伝い募集詳細ページ ⇒ https://kochi-iju.jp/event/details_754.html
そのほか、新着情報は「いこうち!」でチェック!
🌱いこうち!公式ページ ⇒ https://kochi-iju.jp/event/ikochi.html
🌱Facebook ⇒ https://www.facebook.com/share/18NYe7CxRw/?mibextid=wwXIfr
🌱Instagram ⇒ https://www.instagram.com/ikochi_official/