【9/21(日)佐川町開催】「とかのわかもの交流会」イベントお手伝い募集!

HOME > 【9/21(日)佐川町開催】「とかのわかもの交流会」イベントお手伝い募集!

更新日 : 2025/08/30


とかのわかもの交流会

プログラムの内容

開催日時: 2025年9月21日(日)13:00~19:00(予定)

開催エリア:佐川町

主催者:  とかの集落活動センターあおぞら(NPO法人とかの元気村)

対 象:  10代から40代までのわかもの(自称でも可)の方

        ※10歳未満の子ども連れの参加も可

 

応募締切: 2025年9月16日(火)17:00


 イベント運営スタッフのサポートとして、以下のようなお手伝いをお願いします。
 ・BBQの準備やゲームなどの進行のお手伝い
 ・参加者の子どもたちに対して、ゲームの相手やお菓子の配布
 お手伝いの時間以外は、一般の参加者と一緒にBBQで交流してイベントを楽しんでください。
 最後のイベントの後片付けまでお手伝いいただけると嬉しいです。


プログラム実施の背景


 とかの集落活動センターあおぞらは、60~80代のリタイア世代が中心となり、地域活性化のためにさまざまな活動を行っています。しかし、次の世代に活動を引き継いでいくためには、子育て世代を中心とした地域の若者同士の交流の場が必要です。
 そこで、若者世代の横のつながりを深めるとともに、集落活動センターのメンバーとの縦のつながりも育むことを目的に、「とかのわかもの交流会」を企画しました。
 たくさんの方に参加していただき、地域とのつながりの輪を広げていきたいと考えております。


主催者情報

とかの集落活動センターあおぞら

高知県高岡郡佐川町東組2692

電話:0889-20-9860

活動について

 集落活動センターの指定管理者であるNPO法人とかの元気村が事業実施の母体です。佐川町斗賀野地区人口(約3千人)のエリア全体をカバーし、集落活動センターを拠点として農村RMO事業を展開しています。

 元気村の組織は、5つの部会(農業振興部会、自然環境部会、地域づくり部会、文化教育部会、健康福祉部会)で構成されており、各部会の活動を通じて、地域を守り、元気にする取り組みを実施しています。

 集落活動センター内には、NPO法人とかの元気村が町の委託を受けて運営している「あったかふれあいセンター」が併設されており、高齢者が毎日通う場所になっています。

 ホームページ → https://tokanogenkimura.com/


詳しくはこちら

お手伝い募集詳細ページ ⇒ https://kochi-iju.jp/event/details_744.html

 

そのほか、新着情報は「いこうち!」でチェック!

 

 🌱いこうち!公式ページ ⇒ https://kochi-iju.jp/event/ikochi.html

 

 🌱Facebook ⇒ https://www.facebook.com/share/18NYe7CxRw/?mibextid=wwXIfr

 

 🌱Instagram ⇒ https://www.instagram.com/ikochi_official/