【8月~9月 須崎市開催】バタフライピー(蝶豆)の花摘みのお手伝い募集!
HOME > 【8月~9月 須崎市開催】バタフライピー(蝶豆)の花摘みのお手伝い募集!
プログラムの内容
開催日時: 2025年8月1日~9月30日(平日)9:00~11:00
※希望日を申込フォームに入力してください。
※各日の予約情報は申込フォームでご確認いただけます。
開催エリア:須崎市
主催者: 集落活動センターあわ
対 象: 全世代
応募締切: 参加希望日の3営業日前まで
バタフライピーとは、マメ科のハーブで日本名は「蝶豆」といいます。花びらを摘んで、乾燥後に加工してお菓子作りやお茶などに入れて使用します。毎日お花が咲きますので、毎日(土・日・祝は除く)作業を行います。日々の収穫量はバケツ1杯ぐらいですが、手摘みのため大変です。1日からでもお手伝い頂けると助かります。
メインは「花びら摘み作業」だけです。作業後にバタフライピーのお茶やお菓子を食べながら懇談する中で、バタフライピーの新規商品のアイデアなどが聞けたら嬉しいです。
プログラム実施の背景
集落活動センターあわでは、地域内にある耕作放棄地を活用し、バタフライピー、にんにく等を栽培することで、流通販路の拡大や商品開発等に取り組んできました。バタフライピーについては、現在は生産者のみで全作業を行っており、夏場の暑い時期は負担が大きいです。
バタフライピーの花は毎日咲き、すぐに摘まないと商品にならないので、平日は毎日収穫作業をしています。希望日に参加してもらえれば助かります。
主催者情報
集落活動センターあわ
高知県須崎市安和248-3
電話:0889-59-1595
活動について
「特産品部会」「移住促進部会」「観光交流部会」「ハッピーライフ部会」「教育協働部会」等の部会活動を中心に、安和地区の地域コミュニティの活性化や課題解決に向けた様々な活動を実施しています。
詳しくはこちら
お手伝い募集詳細ページ ⇒ https://kochi-iju.jp/event/details_673.html
そのほか、新着情報は「いこうち!」でチェック!
🌱いこうち!公式ページ ⇒ https://kochi-iju.jp/event/ikochi.html
🌱Facebook ⇒ https://www.facebook.com/share/18NYe7CxRw/?mibextid=wwXIfr
🌱Instagram ⇒ https://www.instagram.com/ikochi_official/