自然や人との関わり、そして伝統文化を守る

HOME > 7/14(日)🍙集落活動センター「仁井田のりん家」でランチバイキングを開催します【四万十町】 > 【3/3(日)開催】ひなまつりランチ&しそ風呂イベント参加者募集!集落活動センター汗見川(本山町) > 10/28(土)ハロハロハロウィンイベント開催🎃甲浦集落活動センターなぎ(東洋町) > 5/3(水)~5/5(金)ゆすはら・こどもウィークDAY&NIGHTを開催します🎏(高知県梼原町) > 11/5(日)17:00~豊ノ島が応援!!集落活動センター(地域の絆、未来へのチカラ)を放送します。 > 3/12(日)ふるさと・えいもん集(あつ)マルシェを開催します@とさのさと > 1/11(土)帯屋町の金高堂前にて集楽活動センター下川口家(土佐清水市)の いももち等を販売します♬ > 自然や人との関わり、そして伝統文化を守る

更新日 : 2015/08/19


この黒潮町若山に伝統とされた楮が自生しています。

 その和紙の原料を見直し、途絶えた文化を再生。地元の小学生の授業でも関わりながら伝統を伝えていきます。

和紙

柚子栽培・・・

 柚子を絞った原液をマーケット販売や青果市場などに出荷しています。他にも柚子を使った加工品など、特産品開発していく事を日々模索しています。

ゆず栽培

 『食部会』『若山楮部会』『柚子部会』と3部会が協力し合い、地元の特産品を生かした商品づくりに取り組んでいます。6次産業化に向けての商品化や、夏祭り・楮イベントでの地域の活性化にも力を入れています。